梅雨真っただ中、雨漏りや樋の破損発見、関連のご相談が多い時期です。前年はそんな事なかった・・と、言うお宅でも『経年劣化』や季節や自然の事象に起因する不具合はどんなお住まいにも起こりうる様です。
ご自身で、樋の詰りくらいなら・・、とできる場合があるかもしれませんが、危険を伴う作業になります。お電話いただければ、樋や屋根の点検もさせていただきます。遠慮なくお電話下さいませ。
さて、国の補助事業について中間報告を。
給湯省エネ2024では、電気温水機からエコキュートに取替の場合の上乗せ分の補助金が政府予定枠の約半数に届いたようです。
撤去するのに廃材処理というのが伴い、普通はマイナスですが、この事業では、対象機器に取り替える場合は温水器撤去に¥50,000加算しましょう!という制度になっています。
また、四国電力でもキャッシュバック制度が始まりました。エコキュートに取替、だけでなく、調理機器もガスから電気についでにとりかえ(オール電化)にすると、最高¥10,000キャッシュバック・・ありがたいですね。ちょうど、買い替えの時期を迎えておいででしたらご一考のチャンスです。
今月の住まいのかわら版には、害虫対策の記事も掲載。下記URLからどうぞ。 |